
Sな男性はM女にとってとても魅力的だけど、S男に見せかけたダメ男にひっかかっちゃった経験のあるM女って結構いるんじゃないかな。
知り合ったばかりの時は理想のS男に見えたのに、付き合ってみるとただの自己中男だった!
なんてことがないようにしたいよね!
今回はM女が引っかかりやすいダメ男の傾向と対策をまとめてみたよ。
M女=都合のいい女?

M女って受身な性格の人が多いよね。
言いつけられたことはなんでも聞きたい!
っていうのはM女の心構えとしてはいいと思うんだけど、知り合って間もない相手を盲信してなんでも言うことを聞いちゃうとM女じゃなくて都合のいい女になっちゃうよ。
セフレや一晩限りの関係ならともかく、社会的にしっかりとしたお付き合いができるS男性を求めるなら、そんなふうに思われちゃうのは絶対に避けたいよね。
浮気性S男

自信に満ちていて、なんでもスマートにこなせる男性がタイプなM女って多いと思う。
そういう人って尊敬できるし、命令されてもなんでも言うこと聞きたくなっちゃうからね。
でもそういう人って当たり前だけどM女以外にもモテる!
M女がなんでも言いなりなのをイイコトに、自分は他の女と遊び放題っていう人も多いの。
どれだけ相手が理想的なS男でも、浮気する人は恋人として付き合うには絶対にダメ!
ヒモ系S男

相手に尽くしてあげたいお姉さん系M女がはまりがちなのがヒモ男。
ろくに働かずにお金をたかるのはSMの関係じゃないんだよ!
「ゴメン、今手持ちがないから立て替えてて」
そう言われてお金を払うとヒモ男はニコニコ。
その笑顔に騙されないように。
SMはお互いにおもいやりがないと成り立たないけど
「この人は(金銭的に)私がいないとダメなんだ・・・!」
と思うのは思いやりじゃないし、絶対に相手も思いやってくれてないよね。
八方美人な態度はそんな男を呼びがちなんじゃないかな。
男尊女卑系S男

「女は一歩下がって男についてくるべき」
そう言われるとキュンとしちゃうのがM女だけど、それが行きすぎちゃって男尊女卑を声高に叫んじゃう男は要注意。
本人だけのポリシーとしては別に問題ないけど、他のどんな人たちもそうあるべきだと思っている人は一般的に受け入れられないよね。
SMっていう枠から抜けたとき、そんな人本当に魅力的かな?
そういう人についていっても幸せなM女にはなれないと思う。
騙されないために

そんなダメ男に騙されないためには、SとかMとかを抜きにして相手を見極めることが必要だよ。
相手に尽くしたり、なんでもやってあげたい気持ちがあっても、本質的な関係は対等じゃなくちゃいけないからね。
嫌なことや許せないことはきちんとNOを突きつける勇気も大事。
M女もきちんと自立してポリシーを持っていなきゃだめだってこと!
おわりに
恋愛は深く付き合ってみないとわからないことって多いと思うけど、やっぱりダメ男は付き合う前に回避したいもの。
M女である前に1人の女性として自分の恋愛と向き合ってみてね。